-
【イベント】川崎大師の御影供まつり♪
2017-03-17
川崎大師で3/18(土)からはじまる
御影供まつりって??
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
御影供まつりとは・・・
弘法大師・空海上人を追慕し、心から報恩感謝の誠を捧げるもので
「正御影供」の3日間を中心に3/18(土)から3/24(金)の1週間を
「御影供まつり」として、様々な法要が行われます。
ぼんぼりやのぼり旗、吹き流しが飾りつけられた境内は
明るく華やいだ春の装いを呈します。
御影供まつり(みえくまつり)
3/18(土)~3/24(金)
川崎大師
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
厄除けなどで知られる「川崎大師」
初詣の時などはたくさんの屋台などが出て
とっても美味しく楽しめます
この「御影供まつり」の期間中は屋台は出るのでしょうか
お散歩がてらや観光のついでなどでも
行ってみてはいかがでしょうか(^-^)
※写真は以前のものです。
※詳細については、ご確認ください。
テーマ名
ページ作成日 2017-03-17
カレンダー
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
【テーマ】|
月別
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(3)
- 2024年12月(2)
- もっとみる